BLOG
 
2019.11.15

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき

立憲民主党 党首の枝野議員主催 国会議事堂見学に行ってきました。

11月14日は埼玉県民の日だそうで、埼玉県出身では無い私にとってはあまり、馴染みの無い日なのです。

ですが、小中高生の学生さんたちは学校がお休みになるようで、今回、この県民の日にともない、小学生を対象にした国会議事堂の見学会があるということで、所長と娘さんが参加にスタッフも参加させていただきました。

主催してくれた方は、立憲民主党 党首の枝野幸男さんです。

 

約10組の親子が参加しており、参加者はまず、衆議院第一議員会館に集まり、時間になったら、枝野さんのお話付の国会議事堂内の見学が始まります。

廊下や階段、エレベーターなどを通って移動したのですが、国会内はほとんどの場所が写真NGということで、一部分の場所しか取れませんでしたが、床に敷かれている絨毯や細かい所の装飾、壁に使われている石など、所々で高貴な印象を受けました。

そして、みなさんも良くニュースなどで目にする本会議を行う衆議院議場です。

 

 


他の学校の団体もいました。

 


議場の天井はステンドグラスになっており、そこからは自然光が入ってくるようになっていて、雲で太陽が隠れた時の暗くなる感じや、日が差してきた時の明るくなる感じがわかるそうです。

その後、中央広間へ行き、そこは議事堂の中央玄関を入ってすぐの所なのですが、4階分の吹き抜けになっています。

 


ドアノブや鍵、ステンドグラスなどは海外からの輸入品が使われており、石の壁や、シャンデリアの照明を見ていると、外国のお城や教会のような印象も受けます。

中を探索し終え、国会議事堂の外へ出ました。


国会議事堂の外観を近くで見ることがなかなか無いので、改めて、重厚感のある美しい建物だと思いました。
そんな外観を横目に私たちの団体は、各都道府県から贈られた木が植えている並木道を歩きました。


北は北海道、南は沖縄までの全ての木が同じ場所に植えられているので、木の管理が大変だそうです。

そして、最後に枝野さんが普段、使用している事務所にも入らせていただきました。


枝野さんの趣味や好きなものなどがたくさん置かれており、思っていたよりもお堅くない事務所でした。


↑事務所から見える景色も撮らせていただきました。右側の屋上に青いシートがある建物が首相官邸です。

 

今回、国会議事堂の見学に参加させていただいて、私自身、小学校6年生のときの校外学習として行って以来、十何年ぶりの見学となりました。
衆議院議場は強烈に印象に残っていましたが、そのくらいしか覚えておらず、殆どは忘れていました。
しかし、国会議事堂へ行ける機会なんてそうありませんし、この歳で現役国会議員の枝野さんのお話のもと見学できたことはとても良い体験ができました。

 

担当:小林


カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき