BLOG
 

2014.1.8

事務所ビルの耐震設計依頼の打ち合わせ

日記・コラム・つぶやき

今日は以前からお付き合いのある、某大手会社から本社ビルの耐震工事を したいと依頼を受け、打ち合わせに行ってきました。 …続きを読む

2014.1.6

ハナミズキ通りの家 1階型枠バラシ開始

ハナミズキ通りの家 現場リポート

今日から岩瀬アトリエも仕事始めです。 「ハナミズキ通りの家」は年末にコンクリートを打設し、年末年始を 養生期間としていまし…続きを読む

2014.1.1

あけましておめでとうございます。

BLOG

1月6日(月)より通常営業となります。 本年も宜しくお願いいたします。 岩瀬アトリエHPはこちら ↓↓↓人気blogランキングに参加…続きを読む

2013.12.27

年末年始のお知らせ

日記・コラム・つぶやき

今年もたくさんの新たなクライアントさんとの出会いがあり 一生懸命、作品制作に取り組んでまいりました。来年はさらによりよい作品を作…続きを読む

2013.12.26

ハナミズキ通りの家 2階スラブ配筋検査からコンクリート打設まで

ハナミズキ通りの家 現場リポート

2階スラブの配筋検査から1階コンクリート打設までの報告です。   昨日、構造設計士の先生による2階スラブ配筋検査が行わ…続きを読む

2013.12.16

ハナミズキ通りの家 1階壁 配筋検査

ハナミズキ通りの家 現場リポート

先週から型枠の建て込み工事がはじまりました。 まず片側(外側)の型枠パネルを建て込み、それから壁の配筋工事となります。 …続きを読む

2013.12.8

植栽の選定にいってきました。

ハナミズキ通りの家 現場リポート

週末に、現在建設中の住宅の庭に植える植栽を選びに行ってきました。 今回、何種類かの樹種を植える計画になっていますが 今…続きを読む

2013.11.29

ハナミズキ通りの家 ピット内配管工事から基礎・土間コンクリート打設まで

ハナミズキ通りの家 現場リポート

耐圧盤のコンクリート打設が終わり、1階土間下のピット内配管の工事。 ↓配管工事が完了し、土間下地を組み、土間の配筋…続きを読む

2013.11.25

ハナミズキ通りの家 基礎耐圧盤コンクリート打設からピット内配管工事まで

ハナミズキ通りの家 現場リポート

基礎の配筋検査が終わり、いよいよコンクリートの打設です。 といっても、今回は基礎の低盤の耐圧盤と呼ばれる部分のみです。 …続きを読む

 CONTACT