先月行った管理建築士講習会に引き続き、今回は一級建築士講習会に行ってきました。
管理建築士講習会の模様は2月9日の所長日記を参照して下さい。
今回も、朝9時半から4時までみっちり講習。その後の修了考査試験1時間と
スケジュールは一緒でした。
講習内容は、今回は一級建築士用なので少し違っていましたが、
例のごとく、はじめに配られたテキストに添って朗読?といった感じでした。
修了考査試験はテキスト参照可となっており、○×方式の40問。
管理建築士講習のときは基本的にテキストの前ページから順に
問題が出題されていたのですが、今回は問題によって、
ばらばらな所から出題されていた為、その内容がどこに
明記されているのか探すのに少し戸惑ってしまった。
その問題がどこのページから出ているか見つかりさえすれば、
基本的には間違えることはないという内容です。
無論、落す為の試験ではないですから。
管理建築士試験は、私が管理建築士であり続ける限り、
もう受講する必要はないのですが、一級建築士試験は
3年毎に受講しなければなりません。
なんだか忘れてしまいそうです。
↓↓↓人気blogランキングに参加しています。ワンクリックのご協力お願いします。
カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき